スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年03月30日

こんばんわ

今日はいいお天気でしたねー晴れ
土曜日は結婚式で、うちの両親も出席して泊まるのでお布団をたくさん干せましたグー
土曜日も晴れみたいで、楽しみです音符

今日から新しいお友達はおしゃべりが大好きな5歳の女の子うさぎもうお母さんがいなくてもれっすん行けると言ったらしく、一人でれっすんしましたヒヨコ
指使いのお勉強とか黒いけんばんのお勉強とかしましたにっこり
本人がぴあのしたいと言って始めたようです若葉
私も4歳のとき自分からぴあの習いに行きたいと言って始めたようですウインク
ぴあのが好きになってくれるように一緒に頑張ろうね!

1歳7か月のお子さんのりとみっくの体験れっすんの問い合わせ頂きましたキラキラ

では、ご飯の用意をしなくちゃです流れ星
ありがとうございましたさくらんぼ
  


Posted by ピアニッシモ at 20:16Comments(0)

2011年03月30日

おはようございます

朝のおさんぽ行ってきましたダッシュ
朝日を浴びるといいとはいいますが、やる気が出てきます!
昨日は、蒲生の3組の方ともう一組の生徒さんが体験れっすんに来られましたうさぎ3歳が4人妹・弟が3人とママが4人こられましたにっこり
このうちに入るかが心配でしたが、なんとか大丈夫でしたヒヨコ

まずは、自己紹介のお歌で始めました若葉
「あーなたのお名前は?」という曲をみんなで歌いました音符
お名前言える子は言って、言えない子はお返事してもらいましたウインクそのあとは、ママのお名前も教えてもらって歌いました!
最後の「あらステキなお名前ねー」ってとこがいいんですよねムフッ

それからボールをみんなで曲に合わせて回して、ストップとか反対回しにしたりしましたサッカー
みんな喜んでくれました若葉
体験れっすんはただなのでどんどんりとみっくで楽しんでくださいねハート連絡お待ちしていますキラキラ

今日は新しいぴあのの生徒さんが来ますキラキラ
ぴあのが好きになってくれるように頑張りますグー
みんなの好きな指人形に新しいなかまが入りましたうさぎ

ありがとうございましたさくらんぼ
  


Posted by ピアニッシモ at 08:44Comments(0)

2011年03月29日

平日結婚式

昨日は平日の結婚式でしたにっこり
平日だけど、お客さんも100名ぐらい来られてて多かったですよ!

今日は蒲生の3グループの体験れっすんですウインクこの家に入るかな?
いろんな歳の子供たちが来るので、楽しみです音符

りとみっく研究所の試験もちゃんと通りましたうさぎ
土曜日はこの式場で、義弟くんの結婚式です桜すごーく大きくてきれいな式場ですよキラキラ

ではありがとうございましたさくらんぼ
  


Posted by ピアニッシモ at 07:44Comments(0)

2011年03月28日

花かごしま

昨日は、10時の結婚式の仕事だけだったのでした。
先日、生徒さんのお母さんが花かごしまよかったですよーラヴとおっしゃってたので、だんなと二人で花かごしまへ行ってきましたにっこり
お天気もよくて、花もいろんな種類の花があって気持ちよかったです若葉
チューリップもいろんな種類があるんですね桜かわいかったですキラキラ
吉野公園も結構広くていいおさんぽでした。子供さんとかはただみたいでいいですよねーうさぎ
さっき話した生徒さんは幼稚園の男の子です。ちょうど「ポピーがゆれて」という曲をしていて、花かごしまでポピーがちょうどゆれていたらしく体を使って上手に弾けていましたパチパチ
やっぱり「百聞は一見にしかず」ですよね流れ星

歩き回って疲れたら、最後に足湯とお茶がでました足跡
いい気分転換になりましたクローバー
みなさんもぜひ、行かれてくださいヒヨコ

ありがとうございましたさくらんぼ
  


Posted by ピアニッシモ at 19:17Comments(0)

2011年03月26日

里帰り出産

昨日の午前中のクラスは、県外の方で里帰り出産で、上のお子さんが暇だってことで始めた期間限定のクラスでしたにっこり
二組ですが、大きなお腹のママとおばあちゃんも参加されて楽しくれっすんしていましたヒヨコ
でも、始まる前もう今日出産かもと突然言われてお休みになりましたうさぎ
でも、体験れっすんの男の子が別でいらっしゃったのでその男の子と一緒にれっすんしました若葉
楽しかったです音符その男の子はえあわせカードが大好きで、上手に全部並べていました!
先ほどハコスさんに(いつもチラシを置いて頂いてます。感謝!!)寄ったら、「先日お客さんにりとみっくとぴあの教室のチラシありますか?って言われてたんですよームフッ待ってましたビックリって」すごーく嬉しかったですハート

そして、やっと昨日旦那さんの実家の借家も空き、待ちに待ったうちのリフォームが始まりそうですグー
新しいぴあの教室どんなふうになるかこれから楽しみです家

さあー今日はお昼から結婚式桜いいお天気なのでやる気もでます!!

ではではみなさんいい週末をクローバー

ありがとうございましたさくらんぼ  


Posted by ピアニッシモ at 11:25Comments(2)

2011年03月25日

続々と

おはようございます晴れ

昨日は1歳8か月の女の子の生徒さんが体験れっすんにきましたにっこり目がくりくりのかわいい女の子でしたラヴ初めは知らない家で人見知りをして泣いてしまいましたが、後からは好奇心いっぱいでした音符なぜりとみっく知ってますか?と聞いたら「職場の音楽療法士の方がりとみっくはいいよと言われたので」と言われましたにっこり知ってる方がいて嬉しかったですハートどんどんりとみっく広めていきたいですパー
とんとんとんひげじいさんの歌が好きで、ぴあので弾くと歌ってくれました流れ星
1歳9か月の男の子の生徒さんとグループれっすんでやろうと思っています若葉
音楽が好きになってくれるといいなぁキラキラ

そして、3,4歳の姉妹のぴあのれっすんでしたうさぎドレミファソのハンドサインをしたり、フラフープをしたりしましたヒヨコ
待ってる間は静かに最近買ってきたえあわせカードで遊んでいましたキラキラフラフープでお家を作って動物園ができていましたクローバー

それから、蒲生の生徒さんからりとみっくの問い合わせがありました桜ありがとうございますウインク
3組のグループできてくださるみたいで楽しみです!続々と体験れっすん始めています足跡
ぐぁんばるぞーグー
写真はえあわせカードです。かわいいでしょ!

ありがとうございますさくらんぼ
  


Posted by ピアニッシモ at 07:50Comments(0)

2011年03月24日

勉強会

昨日は、バスティン勉強会でしたにっこり
以前から初めての楽譜はドドドばかりでつまんないなぁーげんなりと思ってました。ピアノ教室している友達が、バスティンって本を教えてくれてそれから講座に行き始めました音符
この楽譜は面白いです若葉曲も簡単なのに難しく聞こえるようないい感じの曲が多いですムフッ
ピアノへの導入も、五線から入らないので3歳4歳の小さい子たちには分かりやすいですうさぎ
でも、先生は勉強しないと解釈のしかたが難しくて汗使いたいけど、勉強会にいかないと分からないので昨年から行き始めました車

れっすんは、引っ越しの女の子と最後のれっすんでした。。
彼女は、イマイチ受け入れてないかんじでいつも通りなのに
「もう少し早くれっすん始めればよかった」
「もうれっすん終わりなの?」
って!家に弾くものがないってことで早くきて、ぴあのの練習したりしていたので、花に水をあげていても
「先生聞いててねウインク
間違ってなかった?」
とか言ってまるで自分のこどものようでした。
島にお引越しなので、元気でいてね桜
出会いあれば別れありですねキラキラ
そんな生活をできることを有り難く思いますヒヨコ
ありがとうございましたさくらんぼ
  


Posted by ピアニッシモ at 07:41Comments(0)

2011年03月23日

火曜日れっすん

昨日は、60代の生徒さんのれっすんでしたにっこりお仕事されてるので、なかなか時間がなくて練習できなかったみたいで、一緒に復習しながられっすんしましたグー
「愛の賛歌」を弾いています音符
いつもは練習されてる方なので、一回弾いてみると思い出されたみたいでしたムフッ
やっぱり一生懸命練習したものは、指が覚えているようでした。
それから小さい生徒さんたちのれっすんヒヨコ
また、フラフープしたいとのお誘いでしたがハンドサインでドレミファソをしましたOK
ハンドサインがあると、まだ楽譜が書けない子供たちにも聴音ができます若葉
ほんまでっか?TVの脳科学者の澤口先生によると8歳までなら絶対音感が50%つくそうです!!
それのお手伝いができたらなぁーと思って、やっています。

りとみっく教室の連絡が昨日またひとり問い合わせがありましたクローバー
今のところ7名ですキラキラキラキラ楽しみですラヴ

今日はバスティンの勉強会。頑張りますゲンコツ

ありがとうございましたさくらんぼ
  


Posted by ピアニッシモ at 07:48Comments(0)

2011年03月22日

3連休

おはようございます晴れ

あっという間に3連休終わりましたねうさぎ
みなさんはどんな3連休でしたでしょうか?
私は一日目は3本の結婚式ハート
2日目はりとみっくの試験メモ
昨日は、午前中結婚式の仕事してから午後からは母と義弟くんの結婚式の服や小物を買いに行きました財布

りとみっくは熊本まで勉強に行ってます車
試験は、実技で4つ試験がありました。
①口でリズムを言いながら基本のリズムをたたく
②自分作ったリズムをステップする
③リズムカノン
④ピアノ
でした。
鹿児島ってことで遠いので、後のほうに回して頂いたらいつも一緒にれっすん受けてない福岡の方と一緒でテンポもかなり速く動揺してしまいました汗

私の場合、緊張しすぎなくらい緊張するのでこれが邪魔をしますげんなり
少しトチったので、合格するよう願うしかありませんえーっと・・・

昨日は、母と買い物に久しぶりに行きましたにっこり
わたしは、洋服は決まっているので靴と前から欲しかった真珠のネックレスを買いましたムフッ
一連にも使えるし、二連ににてチョーカー風にもなるしいい買い物できました流れ星
これでーす音符

では、また今日かられっすんクローバー
まずお掃除頑張らないと!
ありがとうございましたさくらんぼ
  


Posted by ピアニッシモ at 08:07Comments(0)

2011年03月18日

こんばんわ

今日は、以前習っていた中学3年生の生徒さんが遊びにきてくれましたウインク高校受験に合格してそれを伝えにきてくれましたパチパチ
彼女は、うちの教室に来てからピアノが大好きになってくれて受験勉強の間も息抜きにピアノを弾いているとお母さんがよく教えてくれてましたキラキラ
私も辛いとき、助けてくれたのはピアノでした若葉無心にピアノを弾くことで、ピアノのきれいな音色を聞くことで、いつの間にか癒されていた気がしますクローバー
ほんとに続けていてよかったと思いました流れ星
こうやって生徒さんひとりひとりが、自分の生活に入ってくれることを教えてあげれたときほんとにいい先生になれるのかなと思います。

これからも頑張っていきたいですにっこり

そして、彼女は高校に入ってまたれっすんを復活してくれるそうです音符
音楽はステキですよ桜

ありがとうございましたさくらんぼ  


Posted by ピアニッシモ at 20:20Comments(0)

2011年03月17日

お別れ会

今日はチャペルの友達が引っ越すので、みんなでランチしました普通あーランチの写真取ればよかったですねアウチおしゃべりが楽しかったです。楽しくてお別れ会ということ忘れそうでした。

土日はチャペルで演奏しています音符
もうすぐ義理の弟くんの結婚式ですキラキラ
そこで、演奏もしようと思っています。いい結婚式になるといいな。

夕方帰ってきてかられっすんでした。
体験れっすんのちいさな子供さんのれっすんは、熱のため延期となり残念でしたZZZ
最近、季節の変わり目でなのか子供たちもお休みが多いです。
今日は習ったばかりの3歳の生徒さんのれっすんだったのでぴあので遊びました音符
ことりの音、バスの音やらいろんな音と鳴らして遊びました。
黒と白の鍵盤。
ぴあのが好きになってくれるように私はあの手この手で頑張りますゲンコツ

うちのチューリップが咲きました若葉
春は近いんでしょうけど、いつまでも風が強くて寒いですね。
ではありがとうございましたさくらんぼ

  


Posted by ピアニッシモ at 20:58Comments(0)

2011年03月17日

昨日のれっすん

おはようございます晴れ
今朝も歩いてきましたグー朝日を浴びて歩くと元気がでます。

昨日は小2の生徒さんが引っ越しが決まってしまいましたうるうる
やっぱり別れは寂しいものですね。
いつもはあまり練習してこないけど、昨日はたくさん練習してましたにっこりたくさん褒めて、いつも終わったあげるあめを昨日は二つあげました
来週は最後のれっすんです。ちゃんとお別れしなきゃね若葉
あっちの学校に行ってもピアノ続けていってほしいですキラキラキラキラ

今日は小さな1歳8か月の生徒さんが体験れっすんにきますうさぎ
楽しみです。

写真は、みんなの好きなあめの箱と指人形のうさぎちゃんとぞうさんです音符

  


Posted by ピアニッシモ at 09:10Comments(0)

2011年03月15日

今日のれっすん

またまた寒くなってきましたねぇー雪
金曜日ぐらいまで寒いみたいですようわー

今日は体験れっすんの子供さんがきましたうさぎ
だいたいの子供さんは猫を何匹もかぶってきます。
そりゃー知らない家で、知らない先生と音楽するわけですから当たり前だと思います。
でも、今日の生徒さんは緊張せずおしゃべりもたくさんして楽しくれっすんできましたグー
そんなわけで、おかげさまで4月かられっすん決まりました音符音符音符

うちのれっすんは、今勉強中のりとみっくも取り入れてれっすんしていますキラキラ
10年ほど前から講師をしておりますが、ぴあのも訓練ではないのになぁーとずっと思っていました。
りとみっくを取り入れ始めてから、みんな楽しくれっすんしています。
みんなの好きなフラフープを使ったりとみっくですにっこり
今日もみんな元気にやりましたクローバー

ありがとうございましたさくらんぼ

  


Posted by ピアニッシモ at 19:05Comments(0)

2011年03月14日

初めまして^^

今日はれっすんはお休みだったので、ゆっくりしていましたにっこり
でも、日曜日にりとみっくの試験があるので勉強したり、今度りとみっくのれっすんで使う工作をしたりしました若葉

そして、ぴあのの生徒さんの問い合わせがありました音符
早速、明日体験れっすんにくることになりましたーーー流れ星
どんな子供さんんがくるか楽しみですうさぎ

不器用ですが、これかられっすんのことなどいろいろ書きますのでよろしくお願いします足跡

ありがとうございますさくらんぼ
  


Posted by ピアニッシモ at 20:55Comments(0)