2011年08月31日
結婚式
昨日は平日結婚式でした
結婚式場のプランナーさんの結婚式でしたので、スタッフさんだらけで緊張しまくりでした
チャペルで、和装結婚式とのことでお花も和のお花でバージンロードを飾っていました
きれいでしたよ
わたしもここで結婚式を挙げました
まだこの仕事始めたばかりだったので、特別なことはできなかったのですがいい思い出です
いつまでもお幸せに

結婚式場のプランナーさんの結婚式でしたので、スタッフさんだらけで緊張しまくりでした

チャペルで、和装結婚式とのことでお花も和のお花でバージンロードを飾っていました


わたしもここで結婚式を挙げました

まだこの仕事始めたばかりだったので、特別なことはできなかったのですがいい思い出です

いつまでもお幸せに


Posted by ピアニッシモ at
09:20
│Comments(0)
2011年08月26日
1年頑張りました♪
昨日はちょっと忙しい一日でした
ホテルの来週の結婚式のリハーサルを2時からの予定で行きましたが25分遅れてこられて、終わったのが3時だったので、3時40分からレッスンだったのでかなりバタバタでした
それかられっすん
昨日は、幼稚園生の多いれっすんでした
最近は、りとみっくも子供たちのリクエストが多く「先生、〇〇したーい」とか言ってくれます
あんなに絵が下手くそで書きたくなかった釣りゲームもたまにリクエスト入ります
あんなにれっすんにならないぐらいうるさかった3,4歳だった女の子の姉妹もぴあのを弾き歌いしながら、弾けるぐらいになりました
初めの3ヶ月ぐらいはほんとレッスンにならなかったのですから
お母さんも「3ヶ月お休み頂いてもう少し落ち着いてかられっすんに来ます」と言われたぐらいでしたから。でも、本人は辞めたくなくて。。。
それで、お母さんも諦めずに続けて連れてこられた結果だと思います
やはり継続は力なりだと思います
れっすん終わったあとにお母さんから「先生今日で、この子が習い始めて1年になります。ありがとうございます
」とお手紙とプレゼントを頂きました
こちらこそありがとうございます
こんな私のれっすんにお付き合い頂きましてありがとうございます。

ホテルの来週の結婚式のリハーサルを2時からの予定で行きましたが25分遅れてこられて、終わったのが3時だったので、3時40分からレッスンだったのでかなりバタバタでした

それかられっすん


最近は、りとみっくも子供たちのリクエストが多く「先生、〇〇したーい」とか言ってくれます


あんなにれっすんにならないぐらいうるさかった3,4歳だった女の子の姉妹もぴあのを弾き歌いしながら、弾けるぐらいになりました

初めの3ヶ月ぐらいはほんとレッスンにならなかったのですから

それで、お母さんも諦めずに続けて連れてこられた結果だと思います

やはり継続は力なりだと思います

れっすん終わったあとにお母さんから「先生今日で、この子が習い始めて1年になります。ありがとうございます


こちらこそありがとうございます

こんな私のれっすんにお付き合い頂きましてありがとうございます。

Posted by ピアニッシモ at
08:08
│Comments(0)
2011年08月24日
昨日のれっすん
昨日は朝リトミック教室でした
もうひとり男の子がお休みで、3歳の女の子たちが4人きました
海のリトミックをしました
青い布を使って波を作ってみんなに動いてもらったのが、一番喜んでくれました
カニさんになったり、大きな魚になったり、海藻になったりみんな上手に表現してくれました
みんなかわいかったです
それから魚釣りゲーム
私の下手くそなお魚を喜んで釣ってくれてました
それから、体験レッスンの年長さんの女の子がきました
少し緊張していてもじもじしているようでしたが、フラフープのリトミックとかしたら、自然にリラックスしてくれてピアノも弾いてくれました
他の教室で少し習っていて引っ越しで姶良へきたみたいです
他の教室の体験レッスンにも行ったようでしたが、「どうだった?」って聞いたら「わざとらしかった」と言ってました
楽しそうに体験レッスンしていたので、決まりました
またもうひとり新しいお友達が増えました
うちの教室は一番年長さんが多いです
楽しく続けていけるように先生も頑張ります
まだまだ生徒さん募集中です
ご連絡お待ちしています
ありがとうございました



青い布を使って波を作ってみんなに動いてもらったのが、一番喜んでくれました

カニさんになったり、大きな魚になったり、海藻になったりみんな上手に表現してくれました


それから魚釣りゲーム


それから、体験レッスンの年長さんの女の子がきました


他の教室で少し習っていて引っ越しで姶良へきたみたいです


楽しそうに体験レッスンしていたので、決まりました

またもうひとり新しいお友達が増えました

うちの教室は一番年長さんが多いです

楽しく続けていけるように先生も頑張ります

まだまだ生徒さん募集中です


ありがとうございました


Posted by ピアニッシモ at
08:11
│Comments(0)
2011年08月23日
もうすぐ新学期
おはようございます
最近、なかなか晴れないですね。。。
今日は朝からりとみっくれっすんです
お盆をはさんでいたので久しぶりなので楽しみ
あと一週間もすれば、新学期ですねー
昨日は、ピアノの生徒さんから問い合わせがありました
今日はひとり新しい生徒さんが体験れっすんにこられます
来年1年生のお友達です
うちの教室は来年1年生の年長さんが他の学年に比べて、一番多いです
今日の生徒さんはどんな子かなぁ
決まるように楽しいれっすんによう頑張ります
もうすぐ新学期新しい教室でピアノ始めませんか?
まだまだ無料体験れっすんしております
お待ちしておりまーす
ありがとうございます

最近、なかなか晴れないですね。。。
今日は朝からりとみっくれっすんです

お盆をはさんでいたので久しぶりなので楽しみ

あと一週間もすれば、新学期ですねー






決まるように楽しいれっすんによう頑張ります

もうすぐ新学期新しい教室でピアノ始めませんか?
まだまだ無料体験れっすんしております

お待ちしておりまーす

ありがとうございます


Posted by ピアニッシモ at
07:31
│Comments(0)
2011年08月19日
ジャスミン
おはようございます
またまたたくさんのジャスミンの花がつき、いい香りがします
今日は出校日なんですねー
あっという間に夏休み終わってしまいますね
夏が終わるのはなんだかさみしいですね
みんな夏休み練習カードでピアノの練習頑張ってるかな。
夏休みが明けたら少しずつ発表会に向けて曲選び始めないとね
二日間お休み頂いたので、今日からまたレッスン頑張ります
もうすぐ新学期
新しいこと始めたくなりますよね。
リトミックやピアノ始めませんか?
まだまだ随時無料体験レッスンしていますよ
お待ちしております
ありがとうございます


今日は出校日なんですねー

あっという間に夏休み終わってしまいますね


みんな夏休み練習カードでピアノの練習頑張ってるかな。
夏休みが明けたら少しずつ発表会に向けて曲選び始めないとね

二日間お休み頂いたので、今日からまたレッスン頑張ります

もうすぐ新学期

新しいこと始めたくなりますよね。
リトミックやピアノ始めませんか?
まだまだ随時無料体験レッスンしていますよ

お待ちしております

ありがとうございます


Posted by ピアニッシモ at
07:50
│Comments(0)
2011年08月18日
みんなでリトミック♪
毎年恒例の「みんなでリトミック」を16日にしました
幼稚園生を集めて、下のお子さんもいれて子供さん10人とママが3人集まってくださいました
まずはみんな緊張しているようで、新しいお友達もいるので自己紹介をしてもらいました
「リーズムであそぼ
」と「リーズムで遊びましょ
」と「リーズムでドッカーン
」をみんなでしました。さすがに6歳なので、子供同士でできて二人組を作ってやりました
少し和んだところで、海をテーマにリトミックを始めました
まずは重富海岸に行こうってことで、フラフープを車にして出かけました
それから、船に乗って
二人組でぎったんばっこん
そして、青い布を波にしました
それから海の生き物にみんなでなりました
魚・カニ・海藻・石
その中でも海藻が盆踊りみたいになってる子がいて面白かったです
あと、石はさっきまでうるさかった男の子たちも丸まって、静かに石になっていました
それから先日作っていた、「魚釣りゲーム」
ピアノを一人ずつみんなの前で弾きました
みんな急に言った割に上手に弾いてきてました
それからみんなのお楽しみのおやつタイムでさよならしました
みんな楽しい夏の思い出ができたかな
その日に限って、デジカメで撮りましてここに写真載せられず・・・・
あろまじかんさんが載せてくださいました
そちらをご覧ください。ありがとうございます



まずはみんな緊張しているようで、新しいお友達もいるので自己紹介をしてもらいました

「リーズムであそぼ




少し和んだところで、海をテーマにリトミックを始めました

まずは重富海岸に行こうってことで、フラフープを車にして出かけました

それから、船に乗って

そして、青い布を波にしました

それから海の生き物にみんなでなりました

魚・カニ・海藻・石
その中でも海藻が盆踊りみたいになってる子がいて面白かったです


それから先日作っていた、「魚釣りゲーム」
ピアノを一人ずつみんなの前で弾きました

みんな急に言った割に上手に弾いてきてました

それからみんなのお楽しみのおやつタイムでさよならしました

みんな楽しい夏の思い出ができたかな

その日に限って、デジカメで撮りましてここに写真載せられず・・・・

あろまじかんさんが載せてくださいました

そちらをご覧ください。ありがとうございます



Posted by ピアニッシモ at
16:46
│Comments(0)
2011年08月17日
お盆休み
お盆休みしかなかなか夫婦でゆっくりできないので、14日は二人で大隅半島へ行ってきました
まずは、以前から行きたかった月読神社へ
おみくじをひいたら中吉で「願い事は、努力が実るとき。良い方向へ進んでいます」よかった
頑張ります
そして、長渕のオールナイトモニュメントを見に行きました
旦那は記憶がよみがえったのか、熱く語ってくれました
それからお弁当を猿ヶ城渓谷で食べて、今日のメインイベントの志布志の「いるかランド」へ向かいました
田舎だから混んでるなんて思いもせず、駐車場へ入るまで1時間の渋滞でした
いるかちゃんはほんとかわいくて
それから国分のスシローでお寿司を食べて帰ってきました
ありがとうございます

まずは、以前から行きたかった月読神社へ



そして、長渕のオールナイトモニュメントを見に行きました


それからお弁当を猿ヶ城渓谷で食べて、今日のメインイベントの志布志の「いるかランド」へ向かいました

田舎だから混んでるなんて思いもせず、駐車場へ入るまで1時間の渋滞でした

いるかちゃんはほんとかわいくて

それから国分のスシローでお寿司を食べて帰ってきました

ありがとうございます


Posted by ピアニッシモ at
11:28
│Comments(0)
2011年08月12日
準備着々と!
昨日は、また16日のみんなでリトミックの準備をしました
何をしようか迷って、図書館でアイディアを探しに行ってなんとか流れが決まりました
幼稚園生の生徒さんが6人くることになりました
忙しいとこお母様ありがとうございます
海がテーマなので、海までフラフープ車で行くとこから始めてみようと思います
それから手作り魚釣りゲームまでして楽しんでもらいます
絵はほんと下手くそなんですが、何とか魚とかたことか作りました
みんな喜んでくれるかな。
そのあと、せっかくなので一曲ずつ披露してもらおうと思っています
あとはおやつタイムのおやつを何を作るかなぁ
こんな感じで横のつながりも大事にしたいと思っています
ピアノ教室に行きたくなるような教室をめざしています
ありがとうございます


幼稚園生の生徒さんが6人くることになりました


海がテーマなので、海までフラフープ車で行くとこから始めてみようと思います

それから手作り魚釣りゲームまでして楽しんでもらいます


そのあと、せっかくなので一曲ずつ披露してもらおうと思っています

あとはおやつタイムのおやつを何を作るかなぁ

こんな感じで横のつながりも大事にしたいと思っています


ありがとうございます


Posted by ピアニッシモ at
07:37
│Comments(0)
2011年08月10日
新しいお友達
昨日は、同じ幼稚園の友達を生徒さんが連れてきてくださいました
年少さんの元気いっぱいの女の子でした
体験れっすんでりとみっくをしてとても楽しそうにしていました
ピアノもしたかったようで、れっすんを一生懸命見ていました
「私もできるもん
」って。
まだれっすんしたいと言ってくれて、来週かられっすんが決まりました
少しずつうちのピアノ教室も知ってもらえてうれしいです
小さいお友達は、大変だけどゼロから発表会で弾けるようになった姿を見ると嬉しくて涙が出ます
また新しいお友達も増えて、楽しみです
小さいお友達はグループレッスンができるようやってみます
今日もれっすん頑張ります
ありがとうございました
先日、雑貨のCACAOさんで買ったお花をCDラジカセにつけてみました
かわいくないですか?



ピアノもしたかったようで、れっすんを一生懸命見ていました

「私もできるもん

まだれっすんしたいと言ってくれて、来週かられっすんが決まりました

少しずつうちのピアノ教室も知ってもらえてうれしいです

小さいお友達は、大変だけどゼロから発表会で弾けるようになった姿を見ると嬉しくて涙が出ます

また新しいお友達も増えて、楽しみです

小さいお友達はグループレッスンができるようやってみます

今日もれっすん頑張ります

ありがとうございました

先日、雑貨のCACAOさんで買ったお花をCDラジカセにつけてみました

かわいくないですか?

Posted by ピアニッシモ at
11:51
│Comments(0)
2011年08月09日
こんにちわ^^
もう夏休みも折り返し地点なんですね
子供のころ夏休みってあっという間でしたもんね
「お盆前に宿題済ませなさい」
お盆が終われば夏休みはすぐ終わるからと母に言われたものでした
16日のみんなでりとみっくに向けて、朝からなぎさ海岸に貝殻取りに行ってきました
テーマが海です
かにになったり、えびになったりしてみようと思います
波と見せかけた布で、みんなで波を作ってその中に貝殻を隠しておこうと思っています
みんな喜んでくれるかなー
今週は準備頑張ります
今日は3,4歳の小さい子のぴあのれっすんですが、ママ友のお友達を連れてきてくださるみたいです
小さい子のれっすんはかなり大変だけど、やりがいあります
ありがとうございます

子供のころ夏休みってあっという間でしたもんね



16日のみんなでりとみっくに向けて、朝からなぎさ海岸に貝殻取りに行ってきました

テーマが海です

かにになったり、えびになったりしてみようと思います


みんな喜んでくれるかなー

今週は準備頑張ります

今日は3,4歳の小さい子のぴあのれっすんですが、ママ友のお友達を連れてきてくださるみたいです

小さい子のれっすんはかなり大変だけど、やりがいあります

ありがとうございます


Posted by ピアニッシモ at
11:50
│Comments(0)
2011年08月05日
お久しぶりです^^
PCの調子が悪く、ご無沙汰してました
今朝も頑張って起きて歩いてきましたよ
昨夜は、旦那さんとも歩いたのでいい感じ
ぴあの教室も辞めた生徒さんが復活というかなり嬉しい出来事もありました
ニコニコれっすんに来てくれるので私も嬉しいです
ぴあの練習カードも好評のようで、みんな練習頑張っているようです
夏休みに入り、横浜のおばあちゃんちに一か月滞在するためお休みしてる子やパパの勤務地の鹿屋に住んで週末だけ姶良に帰ってくる子や夏休みだけリトミックレッスンに参加される子やいろんな夏休みを楽しんでいるみたいです
なんとか予定を合わせてれっすんしています
やはり小さい子供たちはグループレッスンが楽しいみたいなので、夏休み限定で二人組んでレッスンしたり個人の教室ならではのれっすんしていますよ
お友達に会えるのが、楽しみらしく元気にやってきます
でも、はしゃぎすぎたりするんですが
夏休みれっすんはいろんな形でやっています
2年目の青い花。咲きました
名前、忘れてしまいました
ありがとうございます

今朝も頑張って起きて歩いてきましたよ


ぴあの教室も辞めた生徒さんが復活というかなり嬉しい出来事もありました

ニコニコれっすんに来てくれるので私も嬉しいです

ぴあの練習カードも好評のようで、みんな練習頑張っているようです

夏休みに入り、横浜のおばあちゃんちに一か月滞在するためお休みしてる子やパパの勤務地の鹿屋に住んで週末だけ姶良に帰ってくる子や夏休みだけリトミックレッスンに参加される子やいろんな夏休みを楽しんでいるみたいです

なんとか予定を合わせてれっすんしています

やはり小さい子供たちはグループレッスンが楽しいみたいなので、夏休み限定で二人組んでレッスンしたり個人の教室ならではのれっすんしていますよ

お友達に会えるのが、楽しみらしく元気にやってきます

でも、はしゃぎすぎたりするんですが

夏休みれっすんはいろんな形でやっています

2年目の青い花。咲きました


ありがとうございます


Posted by ピアニッシモ at
07:57
│Comments(0)