2011年03月25日
続々と
おはようございます
昨日は1歳8か月の女の子の生徒さんが体験れっすんにきました
目がくりくりのかわいい女の子でした
初めは知らない家で人見知りをして泣いてしまいましたが、後からは好奇心いっぱいでした
なぜりとみっく知ってますか?と聞いたら「職場の音楽療法士の方がりとみっくはいいよと言われたので」と言われました
知ってる方がいて嬉しかったです
どんどんりとみっく広めていきたいです
とんとんとんひげじいさんの歌が好きで、ぴあので弾くと歌ってくれました
1歳9か月の男の子の生徒さんとグループれっすんでやろうと思っています
音楽が好きになってくれるといいなぁ
そして、3,4歳の姉妹のぴあのれっすんでした
ドレミファソのハンドサインをしたり、フラフープをしたりしました
待ってる間は静かに最近買ってきたえあわせカードで遊んでいました
フラフープでお家を作って動物園ができていました
それから、蒲生の生徒さんからりとみっくの問い合わせがありました
ありがとうございます
3組のグループできてくださるみたいで楽しみです
続々と体験れっすん始めています
ぐぁんばるぞー
写真はえあわせカードです。かわいいでしょ
ありがとうございます


昨日は1歳8か月の女の子の生徒さんが体験れっすんにきました






とんとんとんひげじいさんの歌が好きで、ぴあので弾くと歌ってくれました

1歳9か月の男の子の生徒さんとグループれっすんでやろうと思っています

音楽が好きになってくれるといいなぁ

そして、3,4歳の姉妹のぴあのれっすんでした


待ってる間は静かに最近買ってきたえあわせカードで遊んでいました


それから、蒲生の生徒さんからりとみっくの問い合わせがありました


3組のグループできてくださるみたいで楽しみです


ぐぁんばるぞー

写真はえあわせカードです。かわいいでしょ

ありがとうございます


Posted by ピアニッシモ at 07:50│Comments(0)